MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 02月 18日

琵琶湖盆梅巡り -彦根城-

琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9545995.jpg
長浜からの帰り、彦根で途中下車しました。(2008年2月15,16日訪問)



琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9524543.jpg
雪の降る中、彦根駅から彦根城へお寺や
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9524935.jpg
神社を巡りながらぶらぶら歩くと、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_952539.jpg
彦根城のお濠が見えてきました。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_953199.jpg
最初に訪れたのが彦根城博物館。こちらは博物館では珍しく展示物の撮影が許されていました。この時は彦根藩主井伊家に伝わる雛(ひな)道具を紹介するテーマ展「雛と雛道具」が開催されていました。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9525757.jpg
こちらは、井伊直弼息女の弥千代が所有した雛道具で、棚や屏風など85品の縮尺した調度類を黒漆や蒔絵を施して精巧に仕立てています。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_953998.jpg
古式ゆかしい京風の雛人形が並び、桃の節句を彩った華やかな大名文化を感じることができました。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_953249.jpg
館内の展示物を見た後は、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9574738.jpg
彦根城の天守へと上がっていきます。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9533673.jpg
国宝・彦根城天守は姫路城、松本城、犬山城と合わせて「国宝四城」として知られ、屋根は「切妻破風」「入母屋破風」「唐破風」を多様に配し、禅寺に見られる窓「花頭窓 」を用いるなど外観に重点を置いた美しい姿を見せてくれます。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9534546.jpg
天守に上がると彦根市街が一望のもとに見渡せます。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9535039.jpg
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9535538.jpg
雪をまとった美しい天守を眺めた後は、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_954171.jpg
お城の北東にある池泉回遊式庭園「玄宮園」へ。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9541157.jpg
彦根城天守を見渡す美しい庭園が広がります。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9541638.jpg
茅葺屋根のひなびた建物を見下ろすように、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9542966.jpg
天守がそびえ立ちます。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9543511.jpg
四季折々の美しさを見せる玄宮園、雪景色もまた風情がありました。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9544161.jpg
しばらくすると、夕方の傾いた日差しが雲の間から差し込み、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9545471.jpg
水のひいた池をも黄金色に染めはじめました。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_955528.jpg
そして、庭園全体がオレンジに染めた後、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9551065.jpg
再び夕日は雲の中に。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_955151.jpg
今度は青空の下で陰のように暗くなっていきました。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9552045.jpg
そんなきまぐれな冬の天候の下、美しい庭園を歩いていきます。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9552715.jpg
橋の架かった築山に立つ鳳翔台では天守を眺めながらお抹茶をいただくことができます。
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_9553549.jpg
夕暮れ迫る玄宮園に広がる冬景色を静かに堪能し、
琵琶湖盆梅巡り -彦根城-_b0169330_955467.jpg
雪と梅に包まれた琵琶湖を巡る小旅行を終えました。

by kyoto-omoide | 2012-02-18 14:30 | 滋賀 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< ぎおん徳屋 原宿店 -冬編-      琵琶湖盆梅巡り -浅井盆梅展- >>