MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 08月 31日

夏の高野山へ -霊宝館~下山-

夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1043143.jpg
高野山で最後に訪れたのが霊宝館です。(2011年8月21~22日訪問)



夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1043575.jpg
壇上伽藍から道路を隔てた反対側に霊宝館はあります。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_10431482.jpg
緑に包まれた道を進んでいくと、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1043182.jpg
霊宝館に到着しました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_10432757.jpg
霊宝館は金剛峯寺をはじめ、高野山に伝わる貴重な仏画・仏像などの文化遺産を保護管理し、一般にも公開する目的で大正10年(1921年)に開設されました。国宝21件、重要文化財143件、和歌山県指定文化財16件、重要美術品2件、合計182件、約2万8千点以上を収蔵しています。建物は宇治平等院を模して建てられ高野山でも数少ない大正建築物として登録指定文化財に指定されています。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1043364.jpg
霊宝館の見学を終え、歩いていくと高野山大師教会が見えてきました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_10433126.jpg
高野山真言宗の布教、御詠歌、宗教舞踊等の総本部で、各種研修会や講習会が開催されています。この大講堂は大正14年(1925年)、高野山開創1100年記念として建立され、本尊には弘法大師、脇仏に愛染明王と不動明王が奉安されています。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18175939.jpg
これで今回の高野山行きで予定していた拝観・見学をすべて終え、下山のバスに乗るため街中を歩いていると、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_10434045.jpg
「西利」というお店がありました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1043442.jpg
一瞬、京都のお漬物屋さんかと思いましたが^^;御茶処のようですので、ちょっと休んでいくことに。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1818553.jpg
有機栽培珈琲ととうふケーキのセット(500円)をいただきました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18181095.jpg
高野山に来て初めていただく珈琲にほっこりし、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18181635.jpg
高野山らしい豆腐を使ったケーキはあっさりした甘さで美味しくいただきました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_10435421.jpg
これで高野山の旅も終わりを迎え、バスで高野山駅に向かいました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1044037.jpg
下山のケーブルカーに乗り込みます。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18132470.jpg
緑の中を下っていきます。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18133513.jpg
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18134438.jpg
しばらくすると中間点のすれ違いポイントに到着しました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18135540.jpg
上りのケーブルカーが上ってきます。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18164798.jpg
右側の線路に入り、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18165432.jpg
すれ違っていきました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1817054.jpg
さらに高度を下げていくと、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_1817710.jpg
終点の極楽橋駅が見えてきました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18171927.jpg
ゆっくりとケーブルカーは進み、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18171268.jpg
極楽橋駅へと吸い込まれていきました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18173157.jpg
初めて訪れた高野山。弘法大師の開創以来、12世紀にわたる長い歴史の中で、今なお法燈を守り続ける真言密教の一大道場であることを実感した旅となりました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18173759.jpg
高野山参詣鉄道として整備された南海高野線も、昨年全線開通80周年を迎えました。
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18174859.jpg
極楽橋駅からは、行きと同じく特急こうや号の乗り込み、
夏の高野山へ -霊宝館~下山-_b0169330_18175480.jpg
難波へと向かい、横浜に帰りました。

by kyoto-omoide | 2012-08-31 13:00 | 和歌山 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 残暑お見舞い申し上げます。      夏の高野山へ -壇上伽藍(大塔... >>