MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 09月 14日

ならまち散歩 -庚申堂-

ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1921965.jpg
ここ2,3年の間に幾度か訪れた奈良の「ならまち」を紹介していきます。



ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1934483.jpg
奈良市の中心市街地南部に位置するならまち(奈良町)は、
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1935020.jpg
歴史的町並みが残る地域の通称として親しまれ、
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1901820.jpg
狭い街路に、江戸時代以降の町屋が数多く建ち並んでいます。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_23255623.jpg
その一角にあるのが、
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1933810.jpg
ならまちの民俗資料や仏像を展示する「奈良町資料館」です。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_190060.jpg
ならまちに伝わる懐かしい昔の看板、美術品や艮俗資料、仏像などが展示され無料で見学することができます。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1902328.jpg
出口を出て、少し進むと、
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1904289.jpg
ならまちの中心に位置する「庚申堂」が見えてきます。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1923181.jpg
「庚申さん」として親しまれている庚申堂は、
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1922588.jpg
庚申信仰の奈良の拠点で、青面金剛像を祭祀する祠です。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1904820.jpg
青面金剛の使いの猿を型どったお守りは、魔除けとして町内の家々の軒先に吊るされています。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1905333.jpg
大きいのが大人、小さいのが子どもとされ、家族構成に合わせて吊るされ、町内から転出した家族の分の猿は、庚申堂に預けられて、転出者と町との精神的な絆を保っています。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1921479.jpg
町内の住民の災いを代わりに受けることから、「身代わり猿」と呼ばれ、また、背中に願い事を書いて吊るせば願いが叶うとされていることから「願い猿」とも呼ばれています。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1903686.jpg
庚申堂の屋根の上には見ざる、言わざる、聞かざるの像が並んでいるのを見ることができます。
ならまち散歩 -庚申堂-_b0169330_1903296.jpg
庚申さんに手を合わせ、すぐ先のお店に向かいました。

by kyoto-omoide | 2014-09-14 10:45 | 奈良 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< ならまち散歩 -奈良町豆腐庵こ...      嵯峨野・晩夏 -嵐山鵜飼(後編)- >>