MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 11月 04日

秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-

秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23463928.jpg
秋の知恩院・方丈庭園へ。(2014年11月1日訪問)



秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23415768.jpg
女坂を、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2342486.jpg
息を切らせ上がっていきます。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2342108.jpg
解体修理中の御影堂に変わり法要等を行う集会堂(法然上人御堂)へ。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23421652.jpg
3年前の秋の非公開文化財特別公開で公開された大方丈・小方丈・方丈庭園を訪れました。(2014年11月1日訪問)
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23422111.jpg
知恩院には、大方丈と小方丈の2つの方丈があり、どちらも寛永18年(1641年)の建築で洛中随一の名書院として知られています。大方丈は二条城と同様の書院造りの形式を備え、54畳敷の鶴の間を中心に、上・中・下段の間、松の間、梅の間、柳の間、鷺の間、菊の間、竹の間と武者隠しの部屋があり、狩野一派の筆による金箔・彩色の襖絵に彩られた豪華な雰囲気を漂わせています。また、鶴の間奥の仏間には、快慶作と伝えられる本尊阿弥陀如来像が安置されています。小方丈は6室から成り、大方丈と同様に、襖には狩野派の絵が描かれていますが、大方丈とは対照的に淡彩で落ち着いた雰囲気に包まれていました。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23422721.jpg
大方丈・小方丈の見学を終えて、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_0102988.jpg
方丈庭園へ。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_0102410.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23423120.jpg
知恩院のこの方丈庭園は、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23424224.jpg
方丈の屋根の葺き替え工事でしばらく見ることができませんでしたが、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23424920.jpg
この年に久しぶりに公開され、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23425533.jpg
現在は常時拝観が可能となっています。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2343778.jpg
この方丈庭園は、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23463461.jpg
小堀遠州と縁のある僧玉淵によって造られたと伝えられる心字池や、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23464566.jpg
茶室の葵庵、権現堂などが続き、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_01035.jpg
秋には、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_091569.jpg
池に写る紅葉など、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_092056.jpg
四季折々の風情を漂わせています。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23465075.jpg
この時訪れたのは、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2346553.jpg
11月に入ったばかりの頃でしたが、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_234717.jpg
少しずつ紅葉が始まっていました。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23583667.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23584032.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2358475.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23585349.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23585811.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_00627.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_001158.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_001770.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_003288.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_003847.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_094356.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2347672.jpg
小方丈の東には、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2347124.jpg
知恩院所有の国宝「阿弥陀如来二十五菩薩来迎図」を皐月の低い刈込と石によって表わしており、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23471955.jpg
二十五菩薩の庭と呼ばれています。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23472554.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23473058.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23473611.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_2347424.jpg
庭園の奥まで進み、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23581181.jpg
再び戻っていきます。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_235818100.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23582335.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_23583175.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_00056.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_093728.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_002244.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_002742.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_004419.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_005068.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_0925100.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_093138.jpg
久しぶりに訪れた方丈庭園は、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_010085.jpg
一足早い紅葉に、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_0101182.jpg
秋の風情に満ち溢れていました。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_0101767.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_0103587.jpg
集会堂(法然上人御堂)を出て、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_025670.jpg
黒門へと進みます。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_031081.jpg
この北門をくぐると、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_03394.jpg
黒門へと続く、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_031612.jpg
石段が見えてきます。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_032237.jpg
少し下って、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_032948.jpg
振り返ってみると、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_033611.jpg
お城の門のような風情の北門が、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_034344.jpg
緑に包まれていました。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_034942.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_727876.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7271498.jpg
石段を曲がり、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7272882.jpg
下っていくと、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7272280.jpg
お城を思わせる壁が続きます。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7273426.jpg
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7274054.jpg
下りきったところが黒門ですが、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7274634.jpg
この日は閉まっており別の出口から出ました。
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_7275222.jpg
華頂道を下り、
秋の知恩院 -方丈庭園、黒門-_b0169330_727574.jpg
白川沿いの知恩院古門をくぐりました。

by kyoto-omoide | 2017-11-04 15:00 | 京都(特別公開) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 秋の知恩院 -ライトアップ(友...      渉成園(東本願寺飛地境内) -... >>