MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 12月 08日

紅葉の八幡市 -神應寺-

紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23464385.jpg
男山ケーブル。(2008年11月22日、2014年11月30日訪問)



紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22392846.jpg
走井餅老舗から奥に入ると、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22403280.jpg
神應寺の山門が見えてきます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22393490.jpg
山門をくぐり、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22394075.jpg
紅葉を見ながら、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22394840.jpg
参道の階段を上がっていきます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2240083.jpg
見上げる先には、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22395460.jpg
燃えるような真っ赤な紅葉。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2240716.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22401423.jpg
美しい紅葉を見ながら、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22402075.jpg
さらに上がっていくと、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22402673.jpg
神應寺の境内に着き、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22391046.jpg
奥に本堂が見えてきました。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22391689.jpg
普段は非公開のお寺ですが、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22392198.jpg
毎年11月下旬の紅葉まつりには本堂や書院を拝観することができます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22382958.jpg
本堂でご本尊の薬師如来像にお参りし、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22385762.jpg
書院に入ると、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22384174.jpg
八幡の街並みや背割堤が一望でき、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22385159.jpg
遠く京都市街を見渡す絶景が広がっていました。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23455071.jpg
再び、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23455884.jpg
真っ赤な紅葉を見ながら山道を進むと、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2346773.jpg
ケーブルを見渡す展望所に着きました。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23462412.jpg
しばらくすると、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2346149.jpg
谷あいに架かる鉄橋を、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23463751.jpg
下りのケーブルカーが進んできました。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23464967.jpg
ちょうどこのトンネルの中が行き違いの場所になっています。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_234762.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23513476.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23513958.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23514592.jpg
下りのケーブルカーがトンネルに入ると、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23515028.jpg
すぐに上りのケーブルカーが出てきます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23515715.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2352522.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_21564591.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_21565187.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_215657100.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_21571453.jpg
ケーブルカーを見下ろした後、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_21571995.jpg
紅葉を見ながら、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_21572614.jpg
谷を下っていくと、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_21573223.jpg
今度はケーブルの鉄橋の下に出てきました。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22552846.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22574135.jpg
谷あいの紅葉が美しく広がる中、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22574637.jpg
歩道を歩いていきます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22575296.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22575829.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2258434.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2258967.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22581492.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23244388.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23245082.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23245592.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2325173.jpg
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22582056.jpg
しばらく進んだ先に、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_22582551.jpg
杉山谷不動尊が見えてきました。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23251150.jpg
谷合にあることから
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23251733.jpg
谷不動ともいわれ、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_17102992.jpg
「厄除け不動」として信仰されています。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_17103536.jpg
平安時代の初期、危害を加える悪鬼が出没し人々を悩ませていたところ、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_17104124.jpg
諸国を行脚中の弘法大師(空海)がこの話を聞き、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_1710497.jpg
法力によって悪鬼を封じ、一刀三礼により不動明王を刻んで安置し諸人を護ったと言われています。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23582218.jpg
また、一説には八幡神を男山に勧請した行教律師が男山の鎮守として建立したとも言われています。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23582790.jpg
その本堂には、悪魔降伏のために憤怒の形相をした不動明王(杉山谷不動尊の秘仏)が座し、両脇には善悪を掌るコンガラ、制咤迦の2童子が控えています。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_171069.jpg
不動堂の横を流れる谷川には、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_17101297.jpg
霊泉瀧(ひきめの瀧とも言う)があり、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_17101764.jpg
静寂のなかに清らかな水音を聞くことができます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_1710244.jpg
滝の音と、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_179524.jpg
紅葉に抱かれた谷不動、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_1710082.jpg
また谷合いの路を戻っていきます。
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_2325225.jpg
紅葉の中を、
紅葉の八幡市 -神應寺-_b0169330_23252883.jpg
ケーブルの鉄橋の下をとおり、八幡市駅へと戻りました。

by kyoto-omoide | 2017-12-08 10:30 | 京都(紅葉) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 紅葉の京都2017 -瑠璃光院...      紅葉の八幡市 -小谷食堂、志゛... >>