MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 07月 21日

祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-

祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0543337.jpg
四条通で巡行を観た後は、急いで御池通へ向かいます。(2009年7月17日訪問)



祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0543956.jpg
高倉通を上がっていくと、「松之助」の店員さんも御池通を進む鉾を遠くから観ていました。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0544413.jpg
新町御池に辿り着くと、ちょうど長刀鉾から生稚児が降りるところ。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0545024.jpg
かつては船鉾を除く鉾には10歳前後の少年が稚児として乗っていましたが、現在では生身の稚児が乗るのはこの長刀鉾だけになりました。長刀鉾の稚児は、巡行の始まりを告げるしめ縄きりをする大役があります。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0545615.jpg
稚児は13日の八坂神社での「社参の儀」の後「神の使者」となり、17日の巡行が終わるまでは地面に足をつけてはいけないことになります。同時に、身の回りのお世話も女子の手を一切借りずに巡行の日を迎えます。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_055187.jpg
そして巡行を終えたここ新町御池で、稚児は強力(ごうりき)により肩に載せられ鉾下まで降ります。そして、八坂神社に向かい、位を返す「お位返しの儀」が行われ、再び普通の少年に戻ります。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_055783.jpg
そして、山鉾巡行もいよいよ終盤、新町御池での最後の辻回し。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0542791.jpg
先陣を切って長刀鉾の辻回しが行われます。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0551287.jpg
竹材を敷いて水を撒き、準備ができると
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0551786.jpg
音頭取りの掛け声で曳き手が挽いて鉾を方向転換します。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0552393.jpg
これだけ大きな鉾を動かすので、その音、姿は迫力満点です。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0552847.jpg
1回では回りきりませんので通常3,4回ほど繰り返し、やっと90度回ります。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0553376.jpg
辻回しが終わった長刀鉾が新町通に入っていきます。背後には次の鉾が待っています。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0553811.jpg
御池通ではこのように直線を見渡せ、山や鉾が立ち並ぶ壮観な様を観ることができます。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0554315.jpg
御池通では、辻回しをしなくても新町御池の角を曲がれる山は右側を、辻回しをして角を曲がる鉾は左側を進みます。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0554949.jpg
続いて函谷鉾が進んできました。その後ろには月鉾が控えています。
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0555589.jpg
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_056047.jpg
車方が竹材を敷いて
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0561125.jpg
音頭取りの掛け声に合わせ
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0561621.jpg
ソーレ
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0562265.jpg
エンヤラヤー
祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(前編))-_b0169330_0563347.jpg
鉾が大きく揺れ、大きな音と竹の軋む音とともに、ゆっくり回転します。沿道からの大きな拍手に送られて新町通を入っていきました。

by kyoto-omoide | 2010-07-21 11:00 | 京都(祭) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 祇園祭 -山鉾巡行(辻回し(後...      祇園祭 -山鉾巡行(四条通)- >>