MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 01月 21日

淡雪の大徳寺 -龍源院-

淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_003798.jpg
続いて、龍源院を訪れました。(2009年1月12日訪問)



淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_004218.jpg
書院南側に広がる「滹沱庭(こだてい)」を見て、方丈に入ると・・・
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_015761.jpg
方丈前庭の「一枝坦(いっしだん)」が広がります。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_014057.jpg
中央の丸くかたどった円が印象的なお庭です。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_015245.jpg
この円は本来は苔で縁取られていますが、
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_003055.jpg
この日は雪が降り積もりモノトーンの庭に姿を変えていました。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_012866.jpg
陽が差し込むと青空を映しブルーに浮かび上がります。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_002497.jpg
雪が砂波に沿って白い紋章を描くさまも趣がありました。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_022178.jpg
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_00482.jpg
円と直線、石組が作り出す斬新なお庭でした。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_02106.jpg
龍源院は20余りある大徳寺の塔頭の中でも最古の歴史を持ちます。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_005466.jpg
中でも、方丈は室町時代の禅宗方丈建築として、その遺構を完全な形で現在にとどめる唯一の建物と言われています。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_01064.jpg
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_013549.jpg
龍源院には、方丈の南と北、そして東に3つの庭があります。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_01530.jpg
方丈の北側に回ると、「龍吟庭(りょうぎんてい)」と呼ばれるお庭が広がっていました。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_011172.jpg
相阿弥が作庭したと伝えられるこの庭は、中央の石組が須弥山、杉苔が雲海を表す室町時代特有の三尊石組から成る須弥山式枯山水として知られます。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_011774.jpg
この日は苔の上を雪が覆い、また違った風情がありました。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_012213.jpg
そして方丈東側には、日本最小の石庭とされる「東滴壺(とうてきこ)」があります。方丈と庫裏に挟まれたわずかな空間に小宇宙のような空間が広がっています。
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_021621.jpg
方丈を囲むように佇む3つの石庭・・・
淡雪の大徳寺 -龍源院-_b0169330_02485.jpg
この日は淡雪が彩りを添え、それぞれまた異なった趣の妙に魅了されました。

by kyoto-omoide | 2011-01-21 10:00 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 淡雪の大徳寺 -興臨院-      淡雪の大徳寺 -瑞峯院- >>