MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 01月 10日

ぎおん徳屋

ぎおん徳屋_b0169330_1754401.jpg
祇園・花見小路の路地を歩いて。



ぎおん徳屋_b0169330_17544499.jpg
風情ある空間が続く中を歩いていきます。
ぎおん徳屋_b0169330_17544817.jpg
向かった先は・・・
ぎおん徳屋_b0169330_1755371.jpg
花見小路の一角にあるこちらのお店。
ぎおん徳屋_b0169330_1755530.jpg
祇園の甘味処「ぎおん徳屋」さんです。(2009年2月5日訪問)
ぎおん徳屋_b0169330_1755954.jpg
週末には行列ができ、芸舞妓さんも訪れるという人気のお店です。
ぎおん徳屋_b0169330_17545639.jpg
お店の中はシンプルながらも落ち着いた雰囲気。
ぎおん徳屋_b0169330_17545139.jpg
テーブル一つ一つに七輪が置かれています。
ぎおん徳屋_b0169330_2231750.jpg
この七輪を使ってお餅を炙りながらいただく「花見こもち」にも魅かれましたが、今回注文したのはお店の名物「本わらびもち」(1200円)。
ぎおん徳屋_b0169330_223543.jpg
注文を受けてから練り始めるため、約10分ほどかかります。
ぎおん徳屋_b0169330_223103.jpg
国産の最高級本わらび粉のみを使用し、上品な甘さの和三盆糖と合わせて丹念に練り上げた本わらびもちです。
ぎおん徳屋_b0169330_17555129.jpg
練り上げたばかりのわらび餅は熱いので、すぐに食べられるように冬でもこうして氷の上で冷やされて運ばれてきます。
ぎおん徳屋_b0169330_2232354.jpg
わらびもちには、特製の黒蜜と花の押型で固められたきな粉がついてきます。
ぎおん徳屋_b0169330_17554238.jpg
お箸でつまみ上げようとすると、こぼれ落ちそうなくらいプルンプルン。お店の方から、最初の一つは是非そのまま召し上がってみてくださいとのことでしたので、そのままいただきました。和三盆糖を使っているので、そのままでも十分甘味があって美味しかったです。
ぎおん徳屋_b0169330_1756615.jpg
残りは黒蜜をつけたりきな粉をつけたりしていただきました。
ぎおん徳屋_b0169330_1755074.jpg
本わらび粉100%のこだわりの本わらびもちをいただくことができました。
ぎおん徳屋_b0169330_17552543.jpg
京都の本わらびもちといえば、下鴨の宝泉さんや嵐山の老松さんなどが有名ですが、ぎおん徳屋さんもそれの劣らないほどの美味しさでした。

by kyoto-omoide | 2011-01-10 14:00 | 京都(cafe) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 京都のカレーうどん② -おかる...      鎌倉散歩 #6 -鎌倉のうさぎ寺へ- >>