MEMORY OF KYOTOLIFE

kyotomoide.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 08月 02日

南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)

南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21324396.jpg
水路閣へ。(2012年8月16日訪問)



南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21324835.jpg
南禅寺の人気スポット、水路閣。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21364657.jpg
特に人気があるのが、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21364075.jpg
南禅院に続く階段のそばの、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2133295.jpg
橋脚のアーチが連なる風景。2時間サスペンスのロケでもよく出てくる場所です。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21343015.jpg
橋脚のアーチのつながりが、不思議な空間を演出し、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2133759.jpg
異空間への入口のようで、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21342378.jpg
思わず吸い込まれそうになります。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21365212.jpg
そんな人気の空間も早朝は静けさが広がっていました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2201317.jpg
差し込む朝日が緑を浮かび上がらせ、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2202072.jpg
歴史を感じさせる煉瓦造りの水路閣に映えていました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2202897.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2203432.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21363176.jpg
南禅院への階段を、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21365858.jpg
振り返りながら上がっていくと、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_213748.jpg
水路閣が目の高さに広がり、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21371015.jpg
さらに上がると、今も流れる琵琶湖疏水を見ることができました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21371584.jpg
開門前の南禅院を過ぎ、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21372162.jpg
さらに奥へと歩いていくと、高徳庵が見えてきます。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21372635.jpg
幾何学模様の参道を上ると、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21373338.jpg
山門が見えてきて、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21374030.jpg
本堂前の「縁結びの松」が見えてきました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_21374631.jpg
樹齢300年の百日紅の木に、樹齢100年の松が生えています。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2138690.jpg
高徳庵のお参りの後は、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_221290.jpg
一旦、方丈の前を通り、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2211314.jpg
法堂の北側に続く白壁の路を進んでいきます。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_221839.jpg
この辺り風情ある空間が広がり、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2213071.jpg
時代劇のロケにもよく使われる場所です。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22483951.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2212343.jpg
法堂の横を進み、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22484885.jpg
三門へと戻ってきました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22494895.jpg
境内はすっかり日が高くなり、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22495393.jpg
日差しが差し込みます。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22495958.jpg
路面に落ちる影も濃く、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22501188.jpg
真夏の日差しの強さを感じさせます。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22501740.jpg
浮かび上がる緑と、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22502355.jpg
差し込む夏の太陽。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2250345.jpg
そして巨大な三門の影が創り出す明暗のコントラストの世界。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22574399.jpg
あの光の側へと進みます。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22583946.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_17443286.jpg
反対側の世界には、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_17443987.jpg
夏の強い日差しが照りつけ、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_17444466.jpg
石畳に木の影を落としていました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22575593.jpg
三門の周囲の木々も、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22575045.jpg
緑が輝くように広がっていました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22581473.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22582635.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2258755.jpg
三門を後に、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22485778.jpg
塔頭の聴松院へと向かうと、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2249230.jpg
本堂のそばで、
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_2249685.jpg
百日紅が咲いていました。
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22492436.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22493032.jpg
南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(後編)_b0169330_22493691.jpg
訪れる人も少ない境内に咲く百日紅も風情がありました。

by kyoto-omoide | 2014-08-02 07:00 | 京都(夏) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 南禅寺・盛夏 -方丈庭園-      南禅寺・盛夏 -南禅寺境内(前編) >>